ヒネクレ仔ぶたはブーと鳴く。

Yahoo!ブログ閉鎖により、漂着したヒネクレ仔ぶた(管理人)が、徒然なるままに、愛のままに我が儘に書きたいことを書きなぐるブログ。漂流中に細胞分裂し、アメーバブログにも漂着している。

お宮参り…。

甥っ子のお宮参りに行ってきました。
千葉県の某神社なんですが……テーマパークのアトラクションみたいでした。
※楽しさは全くありません

受付して待合室で次の回まで待つ。
この時点で夢の国の熊シアターの待合室を思い出す管理人。
※熊シアターに失礼

待合室では「神様にお祈りする場なので、口の中の物はなくし、腕組み足組みは禁止、帽子やストールを外せ」等、色々言われます。

順番が来て移動。
巫女さんの
「横一列にお並び下さい。」
「列を崩さずに中へお進み下さい。」
のアナウンス。
…横一列に7人くらい並んでるのに、開いてる扉はどうやっても3人程度しか通れない。
親父がすかさず「いや無理でしょ。」と言う。
管理人は思っても口に出さなかったのに…。
きっと巫女さんだって言いながら思ってるよ!
でもマニュアル通りちゃんと仕事してるんだよ!
そっとしといてあげて。

で、中に入ると…
え?立ち聞きなの?
お母さんは赤ちゃん抱っこしてるのに?
多くはおじいちゃん、おばあちゃんも一緒に来てるのに?
そもそもお宮参りと七五三が一緒くたでした。

で、神主?が祝詞を唱えてるんですが…
一番後ろにいた管理人。背後から聞こえる金の音しか耳に入らない。
鐘ではなく金。賽銭箱に投げ込まれる金の音です。

なんで後ろ開いてんの?
お金払って中で儀式?やってんのに何で外から見えてんの?

姪っ子のお宮参りは、椅子もあったし1組ずつちゃんと室内でやったのに…。
※別の神社です

今回の神社はすごく流れ作業って感じでした。
有り難みや神々しさなんて微塵もない。
まあとりあえずお宮参りしたよって感じです。
大丈夫、我が家は信仰心とかないから。
とりあえず形だけやっとこうってノリだから。
その後のお食事会がメインだから。

冠婚葬祭なんて親戚が集まって飲み食いする為のオマケに過ぎない気がします。

……神社で働く人のうち、どのくらいの人が本気で神様を信仰してるんですかね?
無報酬でも神社で働きますか?

あと神社に行くと、何年生まれが厄年ですって貼られてるんですが…
あれも男女平等じゃないですよね。
女性の方が厄年多い。
まあ信じなければ厄年なんて存在しませんがね(笑)
厄年じゃなくたって悪い事は起こるんですよ。
じゃないとみんな厄年で死ななきゃならないですからね。

そういえば…
写真も赤ちゃんはお母さんかおばあちゃんが抱っこする決まりだとか。
別にお父さんでも良くない?
今は家庭の事情も色々あって、家族の形も様々です。

宗教や伝統云々は知らない方がお金もかからず幸せなのかもしれないですね。

伝統や文化を否定するつもりはないですが、過去にとらわれ過ぎて、今を生きる人に不便を強いる伝統や文化は変わっていくべきだと思います。
少なくとも押し付けは良くない。

ちょうど神社で結婚式やる人もいたようですが…
まるで観光地状態で写真を撮ってる家族がウジャウジャいて、移動も写真撮影も大変そうでした。
結局、背後に七五三のスナップ写真を撮ってる家族がいる状態で新郎新婦が撮影。

母が「あとで背景消すんじゃない?」と言ってましたが…
管理人はいっそブルースクリーン前で撮った方が綺麗に合成できるのになぁと思いながら見てました。
もっと荘厳で有名な神社を背景にぶっこめます(笑)

とにかくお宮参りも終わって一区切りついた感じです。
我が家での居候も終わりやっと平和が戻ると思いきや、管理人、残業期間突入。

夕飯をゆっくり食べられる日はまだまだ先のようです(;_;)