ヒネクレ仔ぶたはブーと鳴く。

Yahoo!ブログ閉鎖により、漂着したヒネクレ仔ぶた(管理人)が、徒然なるままに、愛のままに我が儘に書きたいことを書きなぐるブログ。漂流中に細胞分裂し、アメーバブログにも漂着している。

自宅待機解除…。

夏休み最終日で憂鬱な気分の学生も多いと思いますが、

家族がコロナ陽性になり、濃厚接触者に該当した為、自宅待機していた管理人は本日よりお仕事再開です(  ̄▽ ̄)

代わりはいくらでもいる職場とはいえ、

急に4日(土日を挟んだので)も休んだので、気分はプチ浦島太郎状態です。

やや不安(´-ω-`)

 

ちなみに管理人は健康です(≧∇≦)

毎日、熱と血中酸素濃度を計測してましたが

36.5~36.6℃というザ・平熱。

血中酸素濃度も97~98という平常値。

咳もくしゃみも頭痛も喉の痛みも無し。

職場にも体調が良好な旨の連絡はしてあり、自宅待機期間も過ぎたので出社OK出ました。

 

いや~自宅待機中、ゲームだアマプラ三昧だと暢気に考えてましたが、そんな余裕と気力がなかったです。

同居する家族の一人が陽性になると家族全員が濃厚接触者になってしまうので、

祖母が普段利用しているデイサービスに行けず、ずっと家にいるので食事の用意やら何やらしなきゃならず、

バタバタしてました(´-ω-`)

デイサービスに出掛けないと、一日中部屋で寝てるので、腹が減らないから食べないと駄々をこね…

若くて健康ならそれでも構いませんが、

食べないと薬が飲めないので、何とかして食わせねばならず…

とはいえ好き嫌い多いし文句も多い(´-ω-`)

しかも一口だけ残すんですよ(-_-#)

量を食べないのは知ってるので最初からかなり量を減らして出してるのに、それでも少しだけ残す。

一部の地域とかでは『もうお腹いっぱいです。満足しました!』の意味で一口残すのがマナーになってるらしいですが…

日本人なら茶碗に米残すな!!

90代の戦争経験者が食い物粗末にすんな!!

田舎生まれ田舎育ちだと戦時中でも大した苦労してない人もいるんですよ(´-ω-`)

喉元過ぎれば暑さを忘れるタイプの人もいますしね。

お年寄りに戦争体験を聞く時は人選が大事だと思います。

そして本当にツラい経験をしてる人はなかなか語ってくれません。

そうじゃない人はめっちゃ自慢気に話します。延々話します。そして脱線します。

 

話を戻して…

自宅待機してわかったことは、

・介護の仕事はめちゃくちゃ大変なので管理人には絶対無理

・コロナ陽性になって看病される側の方が楽

・自宅待機はすげえストレス溜まる

・配食サービス、サバ缶ばかり(自治体による)

 

7日間分の食糧ということで、申請すると段ボールに入った食糧が置き配されるんですが…レンチンご飯とサバ缶がメインです。

水煮か味噌煮の違いはあれど、

7日間、サバを食い続けろってか!?

我が家では酒のつまみなんですよ(>_<)

結局、買い出しには行きました。

野菜とか卵、肉は買いに行くしかできないので(´-ω-`)

※濃厚接触者は必要最低限の短時間の買い物はOK

 

コロナで弱ってる時こそ、食べて栄養つけるべきなのに、食べる楽しみすらなくなりそうなサバ缶攻め。

無料で貰ってるのに文句言うな!という批判もあるでしょうが、ちゃんと市県民税も保険料も年金も払ってるので文句位は言わせろ。

※サバ缶に罪はないです。美味しいし。でも他の缶詰も入れてくれ。

 

自宅待機疲れました…。

仕事行ってる方が絶対楽です。

自分以外のご飯とか、あちこち消毒とか、換気とか、マスクとか手袋とか…

気を遣い過ぎてハゲそう(´;ω;`)

そして自宅待機のせいで、スタバのほうじ茶フラペチーノを飲み損ねました。

3種類制覇したかったのに…売り切れた(>_<)

 

尚、家族はコロナ陽性になってもワクチン3回接種済みなので自宅療養でも重症化せずに済みました。

まあ、本当にワクチンの効果かどうかはわかりませんが、県内で自宅療養中に急変して亡くなった方は基礎疾患無しのワクチン未接種だと新聞に載ってたので、打っといて良かったのかな…といった感じです。

ちなみに療養といっても、出される薬は解熱剤と咳止めなど、風邪と同じです。

つまるところ、体力勝負かと(´-ω-`)

とにかく食欲がなくても食べて栄養とるのが大事だと思います。

自宅療養する際は手軽に食べられる保存食の用意は必須です。

ペットボトルの飲み物も。

あとエコではないですが、割り箸や紙皿、コップなど洗わずに済むモノもあると便利です。

陽性者の使用した食器を洗う際に気を遣わねばならないので、それだったら専用のゴミ袋用意して全部捨てられる方が、看病する側の負担が大幅に減ります。

あとはとにかく換気ですね。

陽性者がいる部屋は勿論、それ以外の部屋も極力風通しを良くしてウイルスを部屋内に留めないようにするのは大事だと思います。

ま、何をやっても感染する時は感染しちゃうんでしょうけどね(´-ω-`)

体力さえあればちょいと高めの熱が出る風邪なので、そこまで慌てる程でもないかと。

※ワクチン打ってない場合はわかりません。我が家はみんな打ってるので比較できません。