ヒネクレ仔ぶたはブーと鳴く。

Yahoo!ブログ閉鎖により、漂着したヒネクレ仔ぶた(管理人)が、徒然なるままに、愛のままに我が儘に書きたいことを書きなぐるブログ。漂流中に細胞分裂し、アメーバブログにも漂着している。

迷える者たち…。

新入生、新入社員のみなさま、通勤ラッシュはいかがでしたか?

若干遅延が発生していた路線もあり、初日からパニックになった方もいたのでは?
ちなみに世間はまだ春休みだったりするので、来週辺りから学生も増え、さらなる混雑の可能性があります。
まあ今は桜シーズンで観光客が多く、通勤ラッシュとは違う混雑も起きてますが…。

昨日はダンジョンこと新宿駅で、警備員のおじさんにホームを教えて貰うスーツ姿の女性を見かけました。
駅員や警備員さんを見つけられただけラッキーかと。
通勤時間帯は一般客に聞くのは至難の技です。みんな急いでますからね。

ついでに…聞かれても自分の利用する路線しか把握してない人がほとんどなので、駅名を言われても何線で何番ホームかとかは答えられませんし、利用しない改札口の場所も答えられません。
※管理人は南口と中央東口しかわからん。

迷える者たちに管理人がアドバイスできることは「案内板を見ろ!」と「事前に調べろ!」です。
最近の乗り換え案内は時刻だけじゃなく何番線の何号車両に乗れば楽♪とか出るのもありますので有効利用しましょう☆

尚、「行ってみればどうにかなるだろう♪」は方向感覚と直感に自信のある人だけにしましょう。
…まあ根拠のない自信を持ってる人ほど迷子になりますがね。
迷子にならない人はちゃんと調べてます。
いや、調べても迷う時は迷うけど…その時は止まってもう一度調べるか、聞くかしましょう。安易に動き回ると泥沼です。


新宿のような大きな駅になると、乗った線はあっていても車両(何両目か)によっては出口が真逆だったりします。
うっかり違う改札から出てしまうとものすごく遠回りするハメになる。

こればかりは何度か乗って試すしかないですね。
常に同じ時間に乗る場合は割とすぐに慣れると思います。
まあ通勤時間帯の階段付近ともなると混雑具合は半端ないですが…。

厄介なのは遅延等で車両数が変わったり、到着ホームが変わる場合ですね。
新宿駅ではあまり発着ホームが変わることはないかな。
せいぜい、出口が右か左に変わる程度です。
車両もそうそう短くならないと思います。
※田舎は時間帯でかなり変わる。通勤時間帯以外は短い。

新入生、新入社員のうちは覚えることが多く大変だと思いますが、毎日使う電車は早く慣れて如何にストレスを少なく乗れるかを見つけましょう。

ちなみに管理人の通勤時のストレス発散法は…
ブログのネタ探しです。
車内でムカつくヤツを見つけネタにするも良し、ネットでネタ探しするも良し。
最近は荷物になるのでやってませんが…読書やゲームもアリです。
朝からスマホのアプリは危険です。充電なくなりますから程々に。
※会社で充電できる人が羨ましい。