ヒネクレ仔ぶたはブーと鳴く。

Yahoo!ブログ閉鎖により、漂着したヒネクレ仔ぶた(管理人)が、徒然なるままに、愛のままに我が儘に書きたいことを書きなぐるブログ。漂流中に細胞分裂し、アメーバブログにも漂着している。

北国フォト≪流氷編≫

さて、今日はお仕事なので早朝からブログ更新。
本日の内容は昨日書いた通り、北海道旅行の流氷に冠する画像をご紹介♪

どうやら管理人たちが見に行った日が、今年初の流氷接岸だったらしく、前日までは天候が悪く船も出せなかったとか…。

約1時間のクルーズですが、どうせ見るなら船内じゃなくデッキからだろうということでずっと外にいました。さすがに寒かった…。
もういいんじゃね?ってぐらい写真を撮った後、一度船内に入ったんですが…揺れて気持ち悪い…。
結局、また別のデッキ部分へ出てました。
船酔いする方は、外に出るか、船内のイスにどっしりと座ったほうがいいです。

ではさっそく北国フォト≪流氷編≫をお楽しみ下さい♪

イメージ 1

乗船直前に撮影した【おーろら2】です。丁度、船名が隠れちゃってますね…。

イメージ 2

出航してすぐ、流氷の上に野生のアザラシが!!
アザラシが乗れる程度の大きさの流氷が見られれば「流氷を見た」と言えるそうです。
それより小さいのしかないと流氷を見たとは言えない…と、他のツアーの添乗員さんが話してました。

イメージ 3

管理人、鳥の見分けはつきません。ヤキトリになってればわかるんですがねぇ。←オイ。
手前のは「トビ」オジロワシ
くちばしの色や足の太さ、尾の部分が白いがどうかで判断しろとのことですが…どれも見えません。
奥にいるのは、肩部分が白いので、たぶんオオワシだと思う…たぶん。
※ブログにはアップしてませんが、オジロワシらしき黄色いくちばしの鳥の写真はありました。

イメージ 4

ハスの葉氷。管理人たちが見に行く2、3日前まではこれの薄いヤツしかなかったそうです。
これはこれでキレイですけどね。

イメージ 5

遠くに見える雲がかかった山々は知床半島
あっちのツアーも行ってみたいけど、料金がかなりお高い…。

イメージ 6

どこへいっても必ずといっていいほどいるカモメ。
もちろんカモメにも種類はあるんでしょうけど…あまり興味がないので。
ちなみにこの画像は船尾です。

イメージ 7

船内1階の特別席(別料金)の横にあるデッキ部分(ここは無料)から撮影。
ここに背の高い人がズラッと並んだらおそらく、特別席からは外が見えなくなると思われます。
アザラシが乗れるなら、人が乗っても大丈夫そうに見えますね。
ただ、落ちたら大抵助からないとのことなので、試すのは辞めましょう。

まだ接岸初日だったので、そんなに大きな流氷はなかったようです。
…というか管理人、流氷っていうと、タイタニックのようなでっかいのを想像してました。
よくよく考えたらあれは流氷じゃなく、氷山ですね。
あんなもんにぶつかったら、いくら砕氷船だといっても沈没しちゃいます。
氷山を砕くんじゃなく、船が砕けて海の藻屑ですね。


さて、まだまだ画像はたんまりあります。
明日はお待ちかね(?)北国フォト≪旭山動物園編≫をお送りします。乞うご期待♪