ヒネクレ仔ぶたはブーと鳴く。

Yahoo!ブログ閉鎖により、漂着したヒネクレ仔ぶた(管理人)が、徒然なるままに、愛のままに我が儘に書きたいことを書きなぐるブログ。漂流中に細胞分裂し、アメーバブログにも漂着している。

正しい日本語とは…。

日本語の慣用句や言葉の使い方について、文化庁世論調査したそうです。
…一体、いつどこで行われてるんだか知りませんが…。

一応、【調査は今年3月、全国の16歳以上の男女3445人を対象に行われた】らしいですが…
何で、そんな半端な人数なんだ?

んで、70%以上の人が「 檄 ( げき ) を飛ばす」や「 憮然 ( ぶぜん ) 」の本来の意味を取り違えていたことがわかったそうです。

………「憮然とした態度」とかに関しては管理人も間違えましたね。
だって………雑誌の記事なんかでは、普通に間違った意味で使われてるんですもん。

というか…7割の人が間違って覚えてるなら、むしろそっちを正しいとした方がいいのでは??
だって、10人中3人しか正しい使い方してないんですよ?
多数決とったら確実に押し切られちゃいますよ?
半数なら、間違いを正すべきでしょうが…7割ですよ?
今更、間違いを正すのは無理に近いと思います。

確かに正しい日本語ではないのかもしれませんが…言葉というのは進化するものです。
古文や古語が消えていくように、時代にあった使い方が自然な流れかと思います。

極端な話、
もし若者が正しい日本語で面接に望んでも、面接官が間違った日本語で覚えていた場合は
「こいつ、正しい日本語使えてねえなぁ」と思われるわけです。
その面接官が間違ってる7割に入る可能性は非常に高いわけです。


他にも間違いやすい日本語って多いですよね?

管理人が一番納得いかないのは【気の置けない】です。
まあ、若い人はまず使いませんけどね…。
だって…言葉の響きだと、油断したら後ろからグサっと刺されそうな気がしません??
管理人は初めて聞いた時、そう思いました。
ま、それは『気が抜けない』に響きが似てるせいかとは思いますが…。

ちなみに管理人がこの言葉の意味を知ったのは某有名RPGのキャラクター紹介文。
主人公にとって、「気の置けない仲間」という書かれ方をしていました。
当然、正しい日本語ですから『気を許しあった仲』という意味です。

が、そのキャラがねぇ…よりによって主人公と敵対関係になるんですわ。
裏切りと取られても仕方ないような流れで…。

そうなると『気の置けない』にはやっぱり『油断できない』の意味が含まれちゃいそうな気がしてくるわけですよ。
※この文章だけで何のゲームか分かった人はかなりマニアックです(笑)
 ちなみに管理人、ラスト直前で放置しっ放し。

なので、管理人は親しい人には絶対『気の置けない』という紛らわしい表現は使いません。
相手が正しい意味を知っていれば問題ないですが、知らなかった場合、ただの失礼な発言にしかなりませんからね。
だったら普通に『気が許せる』と使えばいいんです。
というか…本当に気の置けない相手なら、そんなことわざわざ言葉にする必要はないと思いますしね。

…さりげなく「気の置けない」って入れてみたけど、やっぱりしっくりこないですね。
「~ない」って文法的に否定の意味が入っちゃってるのがまずいんですよね。


調査では、約8割近くの人が言葉遣いが乱れていると答えているそうです。
まあ、確かに乱れてますね。
たぶん、今後はもっと乱れますよ。
だって小学校から英語の勉強始まりますからねぇ。問答無用で国語の時間減るでしょう。
きっと、日本語を学びたい外国人の方の方が正しい日本語使うようになりますよ。

言葉遣いとは少し違いますが…
ネットでも書き込みとか見てると、意味がわからないことが多々あります。
2ちゃんねるとか特にね…。
たま~に除いたりすることがあるんですが…まず会話できないです。
へたに書き込むと『1年ぐらいROMってから来い』なんて書かれてたりしますからね。
ま、管理人はそこまでして書き込みたいこともないんで。見てるだけ。

まあ、中にはROMを嫌う人たちもいますけど………具体的に何がどう嫌なんですかね?
管理人は、コメントなんてなくても訪問してくれるだけでありがたいですけどねぇ?
もちろん、中にはうっかり訪問しちゃった方もいるでしょうが、それも何かの縁ですからネ(笑)

※ちなみにROM(ロム)とは『Read Only Member』の略で、
掲示板などで、書き込みをせず、他の人の書き込みを読むだけの人のことを指します。
mixi』などでは嫌われるそうなのでご注意下さい。
足跡が残るとかで…足跡消せないんですかね?やってないんで知らないんですが…。