ヒネクレ仔ぶたはブーと鳴く。

Yahoo!ブログ閉鎖により、漂着したヒネクレ仔ぶた(管理人)が、徒然なるままに、愛のままに我が儘に書きたいことを書きなぐるブログ。漂流中に細胞分裂し、アメーバブログにも漂着している。

フリマアプリ…。

管理人は基本的にヤフオクしか使わないので、大きなトラブルに遭ったことはないんですが…
身近(出品者)にフリルで面倒なトラブルに巻き込まれたヤツがいます。

元々、メルカリやフリルは未成年者の利用が多くトラブルも多いと聞いてましたが…
やっぱり多いんですかねぇ。

話を聞くと、何やらクソ面倒臭いことになったようですが…
99%は購入者が悪いと思う。
残り1%は出品時の設定など、出品者の詰めが甘かったせいかと。

▼簡単な流れ
1.出品者が商品発送
 ↓
2.日数的に届いているはずなのに受け取り連絡がなく、購入者とも連絡が取れない為、フリルの運営事務局に連絡
※発送は定型外で追跡機能ナシ(購入者了承済み)
 ↓
3.フリルの運営事務局が「お届け済み」と判断し取引を進め、取引終了

4.購入者から商品を受け取っていない&受取評価していないとクレーム

5.出品者に預かり期間を過ぎた荷物が返ってくる
 ↓
6.購入者が詐欺だ!金返せと騒ぐ
 ↓
7.出品者が購入者に返金する方法をどうするか相談メッセージを送る
(口座振込にするか、返金用の出品ページを作ってもらうか等)
また、着払いでの再配送も対応できる旨も提案
 ↓
8.購入者から「何でもいい」や「好きにして」のメッセージ
 ↓
9.出品者は、口座等の連絡がないので返金ができず、着払いで商品を送ろうとしている
※ここまで聞いた

購入者側の言い分では、
急遽、入院しており荷物を受け取ってない&スマホも見ていないとのこと。
商品が届いてないんだから返金しろ!とのこと。

フリルの運営事務局は、購入者のログイン状況を確認した上で、受取連絡をしていないと判断し取引を進めた。
フリル上では取引が終了している為、後は当事者間で相談しろと丸投げ。

出品者は返金するには、口座番号等の情報がないと振り込めないとメッセージを送るが、それに関しての返事がこない。
詐欺だの、警察に行くから住所を教えろだのしか返ってこない。
嫌がらせを受ける可能性もあり住所は知らせたくない。


さあ、悪いのだーれだ?

購入者が悪い。
急遽入院したのは仕方ない。
が、それは購入者の都合であって出品者には何の落ち度もない。
受取連絡等は運営がマニュアルに沿って対応しただけで、おそらく規約に書かれているはず。
まあ出品者も購入者も読んじゃいないでしょうが…。

もし購入者が理由を説明し、迷惑をかけたと謝罪した上で返金や再送を求めたなら、
出品者も「大丈夫ですか?大変でしたね。」と優しい対応ができたはず。

が、実際は…
「商品届いてない&金だけ取られた!詐欺だ!悪い評価も付けられた&勝手に取引終了にされた!警察に言う!住所教えろ!入院してたのに心配する一言もないなんて非常識!」と最初からケンカ腰。

そりゃ出品者もキレますわ。
尚、この購入者、他にも同時取引していたらしく…そちらでも修羅場っている模様。


その後の話で、一応無事?解決はしたらしいですが…

フリマアプリを使う際は、こういうトラブルに巻き込まる危険性もあるということを頭に入れておきましょう。

ちょっとした小遣い稼ぎのはずが、訴訟沙汰になったり、ストレスで胃を痛める原因になりかねませんからね。