ヒネクレ仔ぶたはブーと鳴く。

Yahoo!ブログ閉鎖により、漂着したヒネクレ仔ぶた(管理人)が、徒然なるままに、愛のままに我が儘に書きたいことを書きなぐるブログ。漂流中に細胞分裂し、アメーバブログにも漂着している。

代行…。

飲酒運転防止の為の代行運転サービスは馴染みがありますが、今は夏休みの宿題にも代行サービスがあるんですね…。
宿題の意味あるのか、それ?

宿題の代行サービスを利用する親の言い分としては「学校の宿題より塾に専念させたいから」だとか。
まあ、わからなくもないですが…
ならせめて親がやれよ!と思うのは管理人だけでしょうか?
何でも金で解決しちゃうのは如何なものか。
ちゃんと自分でやってる子もいる。
代行なんかに頼らず「塾に専念させたいから学校の宿題はさせない」と言えばいいのでは?
それをせず代行使ってでも宿題をやるってことは「やらなきゃまずい」と思ってるからですよね?

こういう環境で育った子供が、何も疑問に思わずコピペ論文とか出しちゃうんじゃないでしょうか?
まあコピペ論文にOK出しちゃう側にも問題ありまくりですが。

管理人が小学生の頃も夏休みの宿題はそこそこのボリュームがありました。
答え見て、わざと時々間違えておくドリルとか、
思ってもいない感想をあたかも感動したと大袈裟に書く読者感想文とか、
適当に描いて塗ったポスターとか、
市販キットで作った工作とか。

まあ夏休みの宿題って学習としての意味はほぼないですね(笑)
強いて言うならば、如何に手抜きを手抜きに見せないかという偽装能力の向上?
いや、ある意味必要な能力だとは思います。
社会に出る上で、バカ正直なだけじゃ生きていけませんからね。

宿題代行サービスが当たり前になり、そのうちフツーに受験代行サービスなんてのも出そうで怖い。
宿題代行サービスは子供の筆跡まで真似てくれるそうです。
受験代行サービスなら外見まで真似てくれちゃいそうですね~。

…某整形大国ならすでにありそう。

でも夏休みなのに、塾・塾・塾の日々な今の子供には同情します。
夏休みなんて友達と遊んだり、普段行かない場所へ行ったり、普段体験できないことをやるいい機会なのに、冷房の効いた室内でひたすら勉強だなんて…。

塾なんて行かなかった管理人だって、子供のうちにもっと色々遊んでおけば良かった!って思うことあるのに…。


……で?
実際のところ、宿題代行サービスって儲かるの?どうなの?
筆跡を真似る技術はないけど、小学生が描くポスターとかならできそうな気がする!
今の宿題代行サービスの相場より安く引き受けたらいい小遣い稼ぎになるんじゃなかろうか?

…ま、でも、こんなサービスに頼るような人とは関わりたくないですね。
色々とズレてて面倒臭そうですもん。


よい子のみんな、宿題は面倒臭くても自分でやろう!
宿題代行サービスに興味津々な保護者のみんな、その金は小遣いにしてやれ。
もしくは家族で食事や旅行する等の費用にしてやれ。
子供時代の親子のスキンシップは大事です。
後になって金じゃ買えません。
まあ遺産があったら別かもですが…金の切れ目が縁の切れ目。
そんな家族嫌でしょ?