ヒネクレ仔ぶたはブーと鳴く。

Yahoo!ブログ閉鎖により、漂着したヒネクレ仔ぶた(管理人)が、徒然なるままに、愛のままに我が儘に書きたいことを書きなぐるブログ。漂流中に細胞分裂し、アメーバブログにも漂着している。

窓に…。

小学6年生が宿題を忘れ指摘されたことが原因で飛び降り自殺を図ったらしい。

…何で?

確かに先生に怒られていい気はしない。
宿題も面倒だし、無理矢理やらされるのも好きじゃなかった。
でも飛び降りようなんて思ったことはない。

飛び降りた子は複雑な家庭環境で育ったんでしょうか?
うつや精神疾患がある子だったんでしょうか?

もしごくごく普通の子が注意されただけで飛び降りちゃったんだとしたら…怖いですね。
そういう子が多いんだとしたら、もう学校は窓に鉄格子嵌めるしかないんじゃないでしょうか。

失敗やミスをすれば注意されるのは当然で回避は不可能です。
つまり注意されたくないなら、注意されない完璧な生き方を送るしかないのです。
でも世の中、理不尽な注意をされることもあります。
誰にも注意されない方法を突き詰めたら、誰とも関わらないことに行き着いちゃいます。

………あ、更に突き詰めた結果、飛び降りちゃったのか?
あ~惜しい!
もうちょっと突き詰めれば開き直れたのに!!

おいでませ♪
ヒネクレ者の世界へ。

ヒネクレ者の管理人は勝手に相手の立場に立って物事を考えます。
まああくまで想像の立場なので色々穴だらけですがね。

注意した先生の立場を考えると…
宿題を忘れた子を注意しないことは簡単です。
注意する方も気分は良くないし、注意すればそれが正しいとしても生徒には嫌われます。
が、注意せずになあなあにした場合、忘れた子は優しい先生だと喜びますが、真面目に宿題をやってきた子に不満が募ります。
そしてやらなくても怒られないとわかれば誰も宿題をやらなくなり、先生はナメられます。
一度生徒にナメられると生徒は調子に乗り何も言うことを聞かなくなります。
そうなると先生は教師失格となり他の教師や保護者から責められます。

さて…先生の注意は間違いだったんでしょうか?

実際、先生の注意の仕方にも問題があったのかもしれません。
他の生徒いる前でバケツ持たせて立たせたとか、土下座させたとか。
だからってフツーは飛び降りませんけどね。

注意されたら、とりあえず申し訳なさそうな顔して謝ればいいんですよ。
相手がエスパーじゃない限り本気で反省してるかなんてわかりはしません。
大抵はそれで何とかなります。
ただし繰り返したら信用されなくなります。
ついでに、謝っても許されない時はそれだけの事を犯したということです。

小さい頃から怒られることに耐性付けた方がいいです。
…ヒネクレる可能性も高くなりますが。