ヒネクレ仔ぶたはブーと鳴く。

Yahoo!ブログ閉鎖により、漂着したヒネクレ仔ぶた(管理人)が、徒然なるままに、愛のままに我が儘に書きたいことを書きなぐるブログ。漂流中に細胞分裂し、アメーバブログにも漂着している。

日本のRPGには自由度がない…by海外メディア

海外メディアの何とかさんって人が言っているそうです。
 ↑
その人には全く持って興味が無いので名前を書くのも面倒w

元記事:少々、日本語訳のせいなのか、読み難い記事です。
http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=381291

この外人曰く、日本のRPG(海外ではJRPGと分類するらしい)はRPGじゃないとのこと。

・ファンタジーが舞台でターン制の戦闘があるようなRPG(多くがJRPGと分類される)のごく一部にしか「ロールプレイ」の要素がない

・バトルシステムはゲームごとに変化するが、キャラクターの能力、ルックス、他のキャラクターとの相互関係に関してはほとんど自由が提供されない

・基本的にJRPGには誤ったラベルがつけられている。本質的には多くのアクションアドベンチャーと変わらない

・様々な意味での自由度がなければRPGとはいえない

とまあ、はっきりしたゲーム名は出してませんが、ほとんどの日本のRPGはRPGじゃないと言ってますね。


要するに、RPGとはキャラの外観も何もかも自由に設定できて、職業なども好きに選べて、ストーリーなんて関係なく好き勝手にプレイできるものであるべきだということらしいです。


うん、それは日本じゃオンラインゲームのMMORPGって言われるヤツですね。
管理人は好きじゃないですけどね。
強制的なストーリーがないゲームは確かに自由ですが、飽きも早い。
ましてオンラインともなれば、他の人の都合にあわせたプレイが強制される…これ自由か?

キャラクターのルックスは大事ですよ~。
管理人、北米や欧州のゲームのキャラデザは生理的に受け付けられないんですもん。

男はムキムキマッチョで老け顔。
日本のゲームならパーティ内に1人はいそうですよね。オッサン・兄貴的キャラとして。

女はムチムチボインなやっぱり老け顔。
体型はともかく、やっぱりヒロインの顔は可愛くないと…ね。

まあ、外人の顔を見て老け顔に見えちゃうのは人種の違いですから仕方ないでしょう。
逆に外人から見れば日本人は童顔に見えるようですから。
日本のゲームのキャラも、子供が剣を振り回しているようにしか見えないらしいので。
いやまあ、日本のゲームの主人公は平均年齢低めですけどね。ほぼ10代後半~20代前半でしょうし。
これは漫画やアニメもそうですよね。
ユーザー層(あくまで企業が考える対象年齢)とほぼ同じにしているんだと思われます。
とはいえ、作ってるのは大人ですからね。現実の子供と=(イコール)ではないです。


管理人なりの結論!!
RPG:ロールプレイングゲームとは…
ロール(役割)をプレイする(演じる)ことができるゲームです。

決められたロール(役割)をプレイ(演じる)の日本のRPG
自分で選んだロール(役割)をプレイ(演じる)のが海外のRPG

ってところですかね。
どっちもRPGですよ。一応。
単に、どっちが好きかって問題じゃないでしょうか?

この海外メディアの人は、海外のRPGをずーっとやってきたからそれがRPGだと主張しているだけで、日本の王道RPGといえば勇者になって魔王を倒す的なものでしょう。
ゲームにも文化の壁はあるようです。
基本、物事の考え方、捉え方が違いますからね。それはしょうがない。

管理人は今まで通り、【日本のRPG】がプレイできればそれで満足ですヨ♪